ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年04月14日

ウエストロード

この間NHKでやっていた
「木村充輝(憂歌団)30周年記念ライブ」で
永井”ホトケ”隆と塩次伸二が出ているのを見て
急にウエスト・ロード・ブルースバンドが聴きたくなった。

人気blogランキングへ

ウエスト・ロードはブルースが日本で芽生えた頃に
永井“ホトケ”隆Vo 、塩次伸二G 、山岸潤史G 、小堀正B 、松本照夫Dr
というメンバーで結成され、B.B.キング大阪公演の
オープニング・アクトをつとめたこともある国産のブルースバンド。
 
当時の事はよくわからないが(なんせ幼稚園児だった)、
高校生の時にツレにカセットに録音してもらってよく聞いていた。
(確かアルバムタイトルは「JUNCTION」)

聴きたくなったといっても、
カセットは行方不明。
あったとしても再生装置がもうなく、
ネットで検索するとセカンドアルバムの
「LIVE IN KYOTO」(CD版)があったので即購入。
レコードの発売は76年(確か?)の発売だったはず。

ウエストロード

このアルバムは名前のとおりLIVE版で、もう最高にかっこいい。
ウエストロード本拠地京都でのライブ。とにかく渋いです。




いつだったか、「あのウエストロードがチキンジョージで何年ぶりかに
ライブをやる。今日ラジオで言うとった!!」と
興奮したツレから電話がかかってきて見に行ったり。
ずいぶん男臭いライブだった記憶がある。

演奏しているメンバーはもちろん、
見てる人も周りは今で言うチョイ悪オヤジばっかり。
でもみんなかっこよかった。
ああいう大人になりたいと、当時思っていた事を
すっかりただのオヤジになってしまった今、思い出した。


最近これといって聴きたい音楽もなかったので、
またこの年代の音楽にはまりそう。
次狙っているのは、上田正樹&有山じゅんじの「ぼちぼちいこか」。
これもカセットでよく聴いてた。
今はすでに廃盤で、中古CDはプレミアがついて高値で取引されてるので
レコードでも買うかな。

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
道の駅
めちゃくちゃ久しぶりです。
久しぶり
クラッシックカーフェスティバル
カーオーディオ交換
カワサキワールド
同じカテゴリー(雑記)の記事
 道の駅 (2007-03-03 16:36)
 めちゃくちゃ久しぶりです。 (2007-02-17 00:09)
 あけましておめでとうございます (2007-01-02 20:44)
 大掃除 (2006-12-31 18:35)
 久しぶり (2006-12-14 00:05)
 由良川シーバス (2006-11-14 00:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

にほんブログ村 釣りブログへ エギング特集

-天気予報コム-  
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
無節操
無節操
海釣りを始めた頃は数釣りにはまり、次はルアーで型を狙うようになり、最近はおいしい魚を釣る事に喜びを感じるようになりました。ルアーのシーバス、エギング、チヌの落とし込み、家族サービスの釣り、食材確保の釣り、それと、最近ヘラ始めました。興味が沸いたものに無節操に手を出してしまうので、どれも中途半端です・・・
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
削除
ウエストロード
    コメント(0)