ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2005年11月27日

結局・・・

散々迷ったあげく、26日土曜日はカワハギ釣りにしました。

時間の都合で円山川遠征は中止し、いつもの沖波止でカワハギ狙いにしました。
しかし、今日は長潮。潮の動きはいまいちでした。すこしでも潮の動きがある波止の先端に行きたかったのですが、すでに先客が・・・

なるべく先端に近い場所に陣取り、まだ薄暗い中仕掛けを投入し、さて一服と、たばこ・・・たばこ・・・と探しているうちに穂先が舞い込みました。結構な引きでしたのでガシラかと思いましたが20センチオーバーのメバルでした。

結局・・・ 結局・・・

今日はカワハギがダメでもメバルかガシラが釣れるかな?と思っていたのですが、それからアタリません。こまめに誘いをかけ、場所も色々移動したのですがフグすら釣れません。小さいコツコツしたアタリはあるのですが針に乗りません。

そのうち、わずかに押さえ込むアタリでウマヅラハギを2匹釣って今回は終わりました。
とりあえず今年のカワハギはこれで終わりです。そろそろメバルの時期なので。

仕掛けは↓です。やっぱり自作より簡単だし値段もそれほど高くないので愛用することにしました。
ハヤブサ カワハギ 超ショートハリス キツネ鈎 3本2セット
ハヤブサ カワハギ 超ショートハリス キツネ鈎 3本2セット






メバルもカワハギも煮付けでおいしくいただきました。
結局・・・


同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
エサ取り名人との戦い
カワハギ釣り
タコ・ガシラ釣り
ガシラ釣り
シロギス釣り
リベンジ・・・
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 エサ取り名人との戦い (2006-10-17 13:21)
 カワハギ釣り (2006-10-10 00:15)
 チヌ・カワハギ釣り (2006-09-12 00:02)
 タコ・ガシラ釣り (2006-08-23 00:02)
 日曜日のガシラ釣り (2006-08-08 00:05)
 ガシラ釣り (2006-07-15 18:03)

この記事へのコメント
カワハギの肝和え食べたい!
何年位食べてないかな。
冬のカワハギは、肝が大きく、脂が乗っていて、最高。
想像するだけでヨダレが!!
Posted by イラブチャー at 2005年11月27日 10:45
イラブチャーさんこんにちは。
肝和えいいですね。
しかし今回のウマヅラは肝が無いのです・・・無いことないと思うのですが、よくわかりませんでした。前回釣った丸ハゲは大きい肝ありましたよ!刺身を肝醤油でいただきました。
Posted by 無節操 at 2005年11月27日 12:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

にほんブログ村 釣りブログへ エギング特集

-天気予報コム-  
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
無節操
無節操
海釣りを始めた頃は数釣りにはまり、次はルアーで型を狙うようになり、最近はおいしい魚を釣る事に喜びを感じるようになりました。ルアーのシーバス、エギング、チヌの落とし込み、家族サービスの釣り、食材確保の釣り、それと、最近ヘラ始めました。興味が沸いたものに無節操に手を出してしまうので、どれも中途半端です・・・
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
削除
結局・・・
    コメント(2)